【日本製】メンズ革財布&長財布ランキング|人気ブランド20選

メンズ革財布を選ぶ時は日本製のメンズ財布がおすすめです。日本職人の技術は世界でも認められるほど高いため、有名海外ブランドよりも優れていることが多いのです。ここでは国産ブランドをおすすめ順にご紹介していきます。プレゼントにも最適です。

目次

特におすすめのブランド7選

財布の質が高いだけでなく、公式サイトも魅力的で見てると買いたくなっちゃうような、そんなブランドを厳選しました。

■ ハレルヤ

ハレルヤの『TIDY2.0』シリーズは累計販売本数2万本を突破した実力派。そしてこちらは栃木レザーを使用したオールレザーの財布『MANO』で、日本製でありながら税込み15,555円というお手頃価格。

長財布が良いけど普通の長財布は大きすぎるという方に最適です。近年は緑の財布を持つと運気が上がると言われているようで、こちらのカラーが人気のようです。

設立年2014年
主な価格帯10,000円~15,000円
製造地日本

こちらは小さい長財布ではありませんが、栃木レザーにワックスを塗ることでブライドルレザーのような仕上がりを実現しています。

日本製の長財布がこんなにお得に買えるのはハレルヤだけです。

【価格】15,555円(税込み)

■ クラフスト

クラフストの製品は定番の人気レザーであるブライドルレザーとシェルコードバンで構成されていて、デザイン的にも洗練されています。各タイプの財布がある中で、写真のブライドルレザーのL字ファスナー財布が特に人気です。

クラフストは10年後を考えたものづくりをしており、「毎日使い続けても壊れない。壊れても修理ができる。」そういった考えがベースにあります。他社より丈夫である上に修理を気軽に依頼できるのは嬉しいですね。

設立年2020年
主な価格帯20,000円~40,000円
製造地日本

【価格】29,700円(税込み)

人気2位はアメリカ産の最高級シェルコードバンを使ったL字ファスナー財布です。内装のレザーや構造はブライドルレザーの物と同じです。

シェルコードバンを使用したこのタイプの財布は他のブランドにはありませんので貴重です。コードバンへのこだわりがある方やツヤ感・高級感を求める方におすすめです。

【価格】45,900円(税込み)

■ キプリス

キプリスでは最高級レザーを使用して最高レベルの技術集団が作っていますが、他のブランドの同種の財布よりも1万円程度価格が抑えられているアイテムもあり、コスパが高くて人気です。

価格は1万円台から10万円以上まで幅広いのが特徴ですが、2万~3万円の財布が多く売れているようです。写真は姫路産のシラサギレザーを使ったハニーセル構造のラウンド長財布で中身が見やすく収納力も抜群。長財布では一番売れています。

設立年1995年
主な価格帯20,000~35,000円
製造地日本

【価格】33,000円(税込み)

こちらは同じくシラサギレザーを使用したL字長財布。ラウンドタイプよりも開閉が楽なことから近年人気です。

横幅は1万円札がちょうど入るぐらいのコンパクトさですが、お札もカードもたくさん収納できる大容量の財布です。

【価格】32,780円(税込み)

■ ユハク(yuhaku)

ベラトゥーラ技法を使用して唯一無二のカラーを実現したのがyuhaku。手染めでグラデーションを施すことから、同じ製品を二度と作ることができないという特徴を持っています。手染めに手間がかかることに加え近年のレザー価格の高騰により、ユハクは高級革財布に位置づけられます。

上の写真はユハクの長財布では一番人気の『YVE110 長財布』。見た目のスタイリッシュさと美しさが注目されますが、製造段階で触り心地と使いやすさを追求するなど、財布の内部まで最大限のこだわりを追求しています。価格に恥じぬ最高品質の財布です。

設立年2006年
主な価格帯50,000円~75,000円
製造地日本

【価格】82,500円(税込み)

同じく長財布で人気上位を争うのがこちらの『YVP114 ラウンドファスナーウォレット』です。先程と同じベルトゥーラシリーズのラウンドタイプです。

手染めをすることで、不透明であるはずの革素材に透明度の高い美しいツヤとグラデーションを生み出しています。

【価格】85,800円(税込み)

■ ガンゾ(GANZO)

皮革袋物メーカーでも老舗で知られる「AJIOKA」が展開するブランドです。ガンゾの製品にはAJIOKAで培ったレザーのノウハウが詰め込まれており、シンプルながらも品質の高いアイテムがラインナップしています。カラー展開は比較的シンプルで落ち着いた色が多いです。

人気があるのはこちらのコードバンの財布。ガンゾはフジタカ以上にコードバンの財布が非常に有名で、そしてキャッシュレスが進んだ今も長財布が根強い人気を誇っています。

設立年2001年
主な価格帯50,000~80,000円
製造地日本

【価格】75,900円(税込み)

同じくコードバンで人気があるのが二つ折り財布。

先程の長財布と人気1位2位を争うガンゾの定番商品となっています。

【価格】67,100円(税込み)

■ 万双(まんそう)

万双は1995年に創立された日本のブランドです。商品には自社のロゴやタグを一切付けず、厳選された天然革を少数精鋭の職人で作り上げる徹底したこだわりがあります。

「世界最高峰の品質」に加えて「常識的な価格」をコンセプトにしており、山藤のように日本製革ブランドでありながら驚くほど安い価格で購入することができます。生産から販売まで全て自社で行うからこそ他社より安く提供することができます。

設立年1995年
主な価格帯20,000~40,000円
製造地日本

万双で一番売れているの長財布はこちらのブライドル長財布(小銭入付)。

税込みで29,700円という価格は広告費に大きな予算を投じている他社には真似できません。

【価格】29,700円(税込み)

■ チマブエ(CIMABUE graceful)

ブランド名の『CIMABUE(チマブエ)』は、イタリア語の「CIMA(最上級)」「BUE(雄牛)」から名付けられたという、大人の男性向けバッグ&皮革製品ブランド。国内外の厳選した皮を、「匠」と呼ばれる国内職人のみで縫製しています。

レザーは牛革、コードバン、ガルーシャ(エイ革)などの取り扱いがあり、タイプとしては長財布、二つ折り、ミニ財布など多岐に渡ります。知名度は低いもののかなりの実力があるブランドだと感じます。

設立年不明
主な価格帯30,000~60,000円
製造地日本

今売れてる長財布

1 TIDY2.0 MANO

この財布の特徴

ハレルヤの長財布はスマホよりもちょっと大きい程度のコンパクトさがウケています。日本の栃木レザーを使用して日本で製造した純日本製の財布が15,555円で買えるのはとてもお得です。金運が良くなるということでグリーンの財布が人気です。

ブランドハレルヤ
価格15,555円(税込み)
評価評価5
備考牛革(プルアップレザー)を使用

こちらの7ブランドもおすすめ

■ ココマイスター

ココマイスターは「英国紳士が愛した極上長財布」のコンセプトのもとに作られました。ヨーロッパの高級皮革の素材と日本の職人の技術力から作られる「大人の雰囲気」を演出できるアイテムが揃います。1つ1つ職人の匠の技を駆使して仕上げることから、質の高さは常に評価され続けています。

初めて使用する際には硬さを感じることがありますが、徐々に革がほぐれていくので、使用感も抜群。日常生活からビジネスの場まで、幅広いシーンで活躍してくれる心強いアイテムであり、存在感のある大人の男性に近づくことが可能です。

設立年2009年
主な価格帯30,000円~50,000円
製造地日本

■ フジタカ

大阪に本社を置く革ブランドです。1941年創業の老舗ブランドですが、商品ラインナップは老舗がよく出すような武骨な感じは全くなく、今の時代に合わせた新しいデザインを取り入れています。洗練されたデザイナーさんがいるのでしょう。

フジタカで一番人気なのは写真のコードバンの長財布。素材の美しさはもちろん、コードバンの長財布で50,600円という価格が魅力的なのかもしれません。

設立年1941年
主な価格帯40,000円~60,000円
製造地日本

【価格】50,600円(税込み)

コードバンの二つ折り財布も人気が高いです。こちらも税込み38,500円と他社と比較するとかなりのお手頃価格。

先程の長財布と人気1位2位を争っており、フジタカはコードバンが強いです。

【価格】38,500円(税込み)

■ さとり(SATOLI)

革製品専門のオンラインショップ・バンビクラフトが展開するブランド『さとり』は世界で唯一松阪牛革を扱っています。全ての商品に牛一頭一頭の個体識別ナンバー(JPナンバー)が刻印されており、トレーサビリティが可能です。

松阪牛革は最初はサラサラとした手触りです。しかし良質な油脂が多く含まれているため、体温や摩擦等の外的要因が加わると表面に油分が浮き上がってきてコードバンのような光沢を楽しめます。

設立年1930年
主な価格帯16,500円~41,800円
製造地日本

【価格】27,500円(税込み)

財布のコンパクト化が進み、さとりシリーズの中では二つ折りが一番人気があります。

無駄を省いたシンプルさがウケているようです。

【価格】26,400円(税込み)

■ 山藤(やまとう)

山藤は1899年創業、元浅草に本社兼アトリエを構え人形町と神楽坂に店舗を構える本格的な革ブランドです。コードバン、ブライドル、イタリアンレザーなどを使った様々なシリーズを展開しています。驚くべきはその価格です。

写真のブライドルラウンドファスナー長財布がなんと税込み25,300円。日本製の高級革財布をお手頃価格で購入できる、知る人ぞ知るお得なブランドです。

設立年1899年
主な価格帯20,000~30,000円
製造地日本

■ 大峡製鞄(おおばせいほう)

大峡製鞄は初めて耳にする人も多いかもしれません。このブランドは1935年創業と歴史は古く、かつては、皇室の薬箱を製作していた実績もあるそうです。

実績も格式高いですが、皮革素材はパダラッシィ・カルロ社やワルピエ社など世界の有名タンナーから仕入れているため、クオリティはかなりのもの。ベーシックなデザインが多く、30代~50代の本物志向の、大人の男性に好まれているのが特徴です。

設立年1935年
主な価格帯35,000~50,000円
製造地日本

■ Alt81(オルトハチジュウイチ)

2012年にスタートしたAlt81は、革製品メーカーとしての歴史こそ浅いものの、その製品からは「質」と「使い勝手」へのこだわりが随所にみられ、まるで長年に渡って考え抜かれてきたかのような重みを感じます。

それは、蔵前という日本の伝統が根付いた町に居を構え、長年の経験を持つ技術者・生産者に声をかけて始まったという成り立ちにも大いに関係するのでしょう。また、後発組であるが故に、逆に他の国内革製品ブランドを凌駕するようなアイデアにもあふれている、注目のブランドです。

設立年2012年
主な価格帯25,000~35,000円
製造地日本

■ ルバートアンドコー

日本製の栃木レザーを使用して日本国内で製造することにこだわるブランドがルバートです。永く使うことで独特の風合いが出てくることが大きな特徴です。今はまだ公式サイトでは長財布1点のみの取り扱いです。

写真の長財布はユニセックスの財布として美しく、使い勝手も良く、男女ともに評判です。小さな工房で少数の職人が一つ一つ丁寧に作り上げます。ただし、人気過ぎて納品まで5ヶ月待ちということで、おすすめですがすぐには手に入らない状況です。

設立年不明
主な価格帯22,000円
製造地日本

【価格】22,000円(税込み)

この6ブランドも悪くない

良い財布を作るけど公式サイトがもうちょっと魅力的だったら良いのになぁというブランドです。

■ プレリーギンザ

1957年に創業されたプレリーギンザは全国どこのデパートでも取り扱っていると言っても過言ではなく、それほどバイヤーに信頼されているブランドです。良い財布が欲しいけどもう少し安く買いたいという人のために生まれた中国製の『プレリー1957』もあり、幅広い需要に応えています。

新喜皮革というコードバンのタンナーとの付き合いが深く、コードバンを使った製品を多く展開しているのが特徴です。コードバンの財布を検討している方に真っ先に見て欲しいブランドです。

設立年
主な価格帯22,000円~36,300円
製造地日本

■ ポーター

日本製の財布や鞄ブランドでは、高い知名度を誇るポーター。吉田カバンが展開するラインであることも、多くの方がご存知ではないでしょうか。ブラックなどのベーシックな色・デザインのアイテムもあれば、個性的なものもあり、特に20代などの若い世代を中心に好まれています。

ジャパンメイドにこだわり、リーズナブルながらも高品質のアイテムを展開。手にすれば、約半世紀受け継がれてきた「一針入魂」の吉田カバン精神を感じられるでしょう。

設立年1962年
主な価格帯10,000円~30,000円
製造地日本

■ ワイルドスワンズ

丸みを帯びた分厚い長財布が特徴的なワイルドスワンズ。上質な革の素材をもとに、1点1点職人の手によって作られる財布は、存在感のあるアイテムに仕上がっています。

価格は20代の男性向けとは言えませんが、その風貌は持つ人をワイルドにさせる力を持っていて、若い人に向いています。デザインに注目が集まりがちですが、上質な素材を日本の職人が縫製しており、長年の利用にも全く問題ありません。

設立年1998年
主な価格帯20,000円~60,000円
製造地日本

■ アニアリ

20年の歴史を持つ日本のブランドです。最近になってテレビや雑誌などで紹介されることが多くなりました。アニアリの特徴はカラーラインナップの豊富さ。

他のブランドにはないカラーの取扱いがあり、デザイン性も優れているため、まず目で見て楽しめます。全国に直営店や取扱い店があるので、実際に手に取って見られる機会も増えてきました。20代からシニアの方まで幅広く受け入れられるブランドです。

設立年1997年
主な価格帯20,000~40,000円
製造地日本

■ ソメスサドル

ソメスサドルは、日本唯一の総合馬具メーカーとして1964年北海道に創業しました。騎手の命を守る馬具は、時速60kmを超える速度で走る馬の負荷にも耐えられるように設計され、絶対的な丈夫さと安心感を持ち合わせています。

その技術を応用して作り出される財布は、革の品質はもちろんのこと長年利用するユーザーのことを第一に設計されます。他の国内メーカーと比較してリーズナブルかつシンプルさが人気の秘密です。

設立年1964年
主な価格帯20,000~35,000円
製造地日本

■ ウォームスクラフツマニュファクチャー

兵庫県にある新喜皮革というタンナー(革の製造業者)と関連の深いブランドです。新喜皮革が製造したコードバンやホースハイドなど使用した革製品を手がけています。会社名が『株式会社コードバン』ですから、それだけでコードバンにかける熱い思いや決意のようなものが伝わってきます。

店舗は大阪の阪急やE-MA、東京だと有楽町にある阪急メンズ東京の地下1階や伊勢丹メンズ館にあります。どれも非常に高価ですが、品質は間違いなく国内最高峰です。

設立年2014年
主な価格帯50,000~74,800円
製造地日本
目次