【2万円台】おすすめのメンズ財布ブランドを厳選
このページでは、比較的入手しやすい価格帯である2万円台の長財布と二つ折り財布をご紹介します。また、2万円台の財布を扱うブランドもご紹介します。
おすすめのブランド5選
■ RUBATO(ルバート)
![]() |
![]() |
日本製の栃木レザーを使用して日本国内で製造することにこだわるブランドがルバートです。永く使うことで独特の風合いが出てくることが大きな特徴です。今はまだ公式サイトでは長財布1点のみの取り扱いですが、とても美しくて使い勝手も良いことから評判となり、納品まで3ヶ月待ちという盛況ぶり。小さな工房で少数の職人が一つ一つ丁寧に作り上げます。
設立年 | 不明 |
---|---|
主な価格帯 | 19,800円 |
製造地 | 日本 |
■ オロビアンコ
![]() |
![]() |
オロビアンコはイタリア製のブランドです。最近ではショルダーバッグが非常に人気ですので、知っている人も多いのではないでしょうか。ブランドデザイナーのジャコモ氏は日本好きということで、日本を意識したデザインが多く展開されているようです。中でもこのファスナー付き長財布はシンプルで使いやすく、日本製でありながら2万円台(税込24,840円)ということでとても人気があるようです。
設立年 | 1996年 |
---|---|
主な価格帯 | 18,000〜30,000円 |
製造地 | 日本 |
■ チマブエ (CIMABUE graceful)
ブランド名の『CIMABUE graceful(チマブエ グレースフル)』は、イタリア語の「CIMA(最上級)」「BUE(雄牛)」から名付けられたという、大人の男性向けバッグ&皮革製品ブランド。国内外の厳選した皮を、「匠」と呼ばれる国内職人のみで縫製しています。
![]() |
![]() |
レザーは牛革、コードバン、ガルーシャ(エイ革)などの取り扱いがあり、タイプとしては長財布、二つ折り、ミニ財布など多岐に渡ります。知名度は低いもののかなりの実力があるブランドだと感じます。
設立年 | 不明 |
---|---|
主な価格帯 | 30,000〜60,000円 |
製造地 | 日本 |
☆ 合わせて読みたい ☆
■ MOTO(モト)
![]() |
![]() |
1971創業のモトは革製品の企画・製造・販売全てを手掛ける老舗のブランドです。鳥取県の自社ファクトリーを中心に、北青山、南青山、岡山、米子に直営店舗を構えています。上の写真は特に人気の高いelle(エッレ)というL字ファスナーの長財布。小銭入れもカード入れもあるけどとってもシンプルな、今の時代にあった財布です。年代・性別問わないのでパートナーとお揃いもアリですね。
設立年 | 1971年 |
---|---|
主な価格帯 | 19,800円〜27,500円 |
製造地 | 日本 |
■ ポーター
![]() |
![]() |
吉田カバンのブランドラインでも知られるポーター。若い世代を中心に人気を集めていますが、「一針入魂」をモットーにしている、職人魂のアツいブランドとしても知られています。比較的リーズナブルなアイテムもあり、手にし安さも魅力のひとつ。ベーシックなデザインから個性的なデザインまで、持つだけでコーディネートが決まります。革小物を初めて持つ20代の方には、スーツにもカジュアルファッションにも合わせやすいのでおすすめです。
設立年 | 1962年 |
---|---|
主な価格帯 | 10,000円〜30,000円 |
製造地 | 日本 |
おすすめのコンパクト財布1点
ブライドルレザーを使用したL字ファスナー財布です。以前は長財布が一番人気でしたが、キャッシュレスが進んだことでこの財布が一番売れるようになったとのこと。カード4枚、紙幣、小銭、領収書等を収納できます。キャッシュレス化は進んだけどまだまだ色々持ち歩きたいという方に最適です。
価格 | 29,700円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 内部はイタリアンレザー・レザーは欧州産・縫製地は日本 |
おすすめの長財布3点
1つ目の財布は19,800円ですが、2万円に近いのでこのページでご紹介します。
クラウドファンディングサイト「Makuake」において、財布ジャンルで過去最高額となる2,600万円を達成した長財布です。日本の栃木レザーを日本の職人が製造した純日本製です。カードが多収納で「立つ」のが特徴です。人気過ぎて納品が3ヶ月待ちです。
価格 | 19,800円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 国産栃木レザー・縫製地は日本 |
マットーネ皮革を使用したスリムで軽量な長財布。スーツの内ポケットに入れてスタイリッシュにまとめてみましょう。ビジネスシーンを上手に演出してくれること間違いなし。
価格 | 27,500円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 外側は欧州産オイルレザー・内部はヌメ革・縫製地は日本 |
老若男女問わず使えるのがこの長財布。オーソドックスなイタリアンレザーで、多くの人が持つ革のイメージと同じなため、親近感が湧きます。また、ラウンドファスナータイプなので中身をしっかりと守ってくれます。まさに代表的な革財布です。
価格 | 29,500円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 外側は欧州産オイルレザー・内部はヌメ革・縫製地は日本 |
おすすめの二つ折り財布2点
2万円台だと二つ折り財布も良い物がありますので、合わせてご紹介します。特に売れているのがこちらの2点です。
英国産ブライドルレザーを贅沢に使った二つ折財布です。革自体が堅牢で、なおかつ日本の職人による縫製なので丈夫さは折り紙つきです。
価格 | 27,500円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 外側は英国産ブライドルレザー・内部は欧州産ヌメ革を使用・縫製地は日本 |
オーソドックスなオイルレザーを使用した二つ折り財布です。ブライドルレザーやコードバンと違って光沢はなく、華やかでもありません。しかしその分安心感のあるレザーです。落ち着いた財布が欲しい方におすすめします。
価格 | 25,000円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 外側は欧州産オイルレザー・内部はヌメ革を使用・縫製地は日本 |