【徹底比較】長財布VS二つ折り財布、メリット・デメリットを解説

比較されることの多い長財布と二つ折り財布ですが、実際にはどちらのほうが使いやすいのでしょうか。

私自身は両方使った経験がありますが、現在は長財布を愛用しています。これまでの経験も踏まえた上で、それぞれの使いやすさやデメリット、またそのデメリットをカバーするための方法をまとめて紹介します。

目次

見た目

見た目は個人の主観で判断することになりますが、やはり長財布のほうが見た目・デザイン性に優れているものが多いでしょう。1番に言えるのはやはり“高級感”です。

長財布を持っていると“デキる大人感”もありますし、二つ折りにはない重厚感があります。あくまで個人的な感想ではありますが、長財布に「高級さを感じる」「カッコイイと感じる」といった声は少なくないと思います。

二つ折り財布はどうでしょうか。こちらは財布を折り畳んでいる分、長財布よりも見えている面積が少ないです。そのため、財布の顔とも言えるデザイン部分が半分に減っていると言い換えられます。

面積が大きければそれだけ様々なデザインを盛り込めますから、その点で長財布のほうが見た目に優れていると言えるでしょう。

大きさ

優れた見た目やデザインには役立つ“面積の大きさ”ですが、持ち運びの観点から言えばやや不便さを感じても仕方がない部分です。

しかしながら、そんな悩みを解決するかのように、最近では財布の軽量化・薄型化も進んでいます。

長財布の中にも厚みが極めて薄いものや、従来の長財布より短いタイプも多く、ワイシャツの胸ポケットに入るものも増えつつあるのです。

それから、よく女性などに好まれる“チェーン付き”の長財布を活用するのも運びにくさを解消するのに役立つ1つの手段です。

財布の右と左を1本のチェーンがつなぐ形になっているものならポシェット感覚での持ち運びが可能に、財布の端からチェーンが出ているものはベルトループとつなげてポケットに入れれば盗難・紛失対策にもなります。

キャパシティ

長財布は一度に財布の内部全体を確認できますから、カードやお札の量がすぐに把握できます。この点は、二つ折り財布より長財布が優れている部分の1つです。

そして量が多いだけではなく、二つ折り財布よりも広い収納スペースが確保されている分、領収書やお札を折り曲げずに収納できます。

私は常にピン札を持ち歩いているのですが、お札にシワやヨレをつけずにしまえるのは長財布の特権です。くしゃくしゃの領収書やお札では印象も悪いですし、バシっと決めたいならやっぱり長財布ですね。

値段

ブランドにもよりますが、基本的には二つ折り財布より長財布の方が、高めの価格設定になっている傾向が強いです。しかしながら私はコストパフォーマンスという点では長財布のほうが優れていると思います。

二つ折り財布は、頻繁に折りたたみするため摩耗・破損しやすいです。また、お札やレシートが増えてしまった場合は財布の厚みが増してしまい、結果として無理な圧力がかかってしまいます。

一方で長財布はキャパシティが大きいため、しまっておける物量も多く、財布の変形や摩の割合がやや低めです。

値段が高くても同じだけ、あるいは長財布のほうが長く使えるのであれば「コストパフォーマンスに優れている」と言えるのではないでしょうか。

紛失のリスク

長財布はボリューム感があるため、持ち運び時にはボディバッグやショルダーバッグなどに入れるケースが多いです。二つ折り財布の場合は逆に、大抵の人がズボンのポケットに収納しています。

そのため「財布をズボンのポケットに入れたまま椅子に腰掛けていて、立ち上がる時に落ちてしまい、そのまま気づかず紛失してしまった」なんて話はよく聞きます。

一概には言えませんが、存在感がある分、長財布のほうが紛失しにくいのではないかと思います。

また、長財布を持ち歩いている人はスーツの内ポケットやバッグの中など財布の定位置を決めている傾向が強いです。そのため紛失しにくいというのも長財布の利点ではないか、と思っています。

小銭の扱い

長財布の中には小銭入れがないものや、非常に容量が少ないものもあります。一方で二つ折り財布には小銭入れがついていない方が珍しいですが、パンパンになるまで入れると見た目にもダサくなってしまいますし、財布の汚れや壊れの原因となります。

私は長財布を使っていますし、会計時は細かい端数を合わせて支払うタイプなのでそれほど小銭を持ち歩くことはありません。

長財布の小銭の扱いとしては、私のように「小銭量を増やさないよう意識する」以外に「小銭入れを別に持つ」「小銭だけポケットに入れておく」といった方法があります。

支払いの時は長財布からお札を取り出し、ポケットや小銭入れから小銭を出すという流れが面倒なら小銭入れ付きの長財布を持ちましょう。

そうでないなら長財布で小銭を保管しない方が良いでしょう。そうすることで財布の膨らみを抑えてより長持ちさせることができます。

最後に

月並みな言葉ですが、やはり“自分似合った財布が1番良い財布”であることは間違いありません。

良い財布と出会う為には自分で足を運んだり、実際に様々な商品を目にする以外に近道はないと思います。

当サイトでも素敵な財布をたくさんご紹介していますので、今売れてる財布も合わせてチェックしてみて下さい。

目次