【コンパクトL字ファスナー】メンズ財布&ブランド11選
最近L字ファスナーの長財布が人気ですが、それに負けず劣らずコンパクトなL字ファスナーの財布も人気です。
そこで、ここではコンパクトなL字ファスナー財布に絞り日本のブランドを8つ、財布を11点ご紹介します。
L字ファスナーの長財布をお探しの方はこちらをご覧下さい。
☆ 合わせて読みたい ☆
尚、当ページでご紹介する財布はハレルヤとビジネスレザーファクトリーというブランド以外は日本製です。
■ クラフスト
クラフストからは高級レザーを使用した2点をご紹介します。
■ ブライドルレザーL字ファスナー財布
その名の通りブライドルレザーを使用したL字ファスナー財布です。
内装にはロスティバーレ社のイタリアンレザーが使われています。
中の仕切りを活用することで、紙幣・カード・小銭が混ざることなく綺麗に収納できます。
キャッシュレス化は進んだけどまだ色々持ち歩きたいという方に最適な逸品だと思います。
高級感を求める方におすすめです。
※ 価格:税込み29,700円
※人気のため商品によっては納品まで1ヶ月待ちです。
■ シェルコードバンL字ファスナー財布
こちらはアメリカ産の最高級シェルコードバンを使ったL字ファスナー財布です。
内装のレザーや構造はブライドルレザーの物と同じです。
シェルコードバンを使用したこのタイプの財布は他のブランドにはありませんので貴重です。
コードバンへのこだわりがある方におすすめです。
※ 価格:税込み39,600円
■ 土屋鞄
土屋鞄からはシンプルな2点をご紹介します。
■ ディアリオ ハンディLファスナー
オイルレザーを使用した、まさに革らしい革が魅力のL字財布です。サイズは小さめで、男性の手のひらに収まるサイズです。
内装を見ると両サイドにフリーポケットがあり、しっかりと綺麗に収納できることが分かります。
こちらはなんと2021年に土屋鞄で一番売れた財布だそうです。確かに今はコンパクト財布が主流ですし、価格も手頃なので売れるのが分かります。
公式サイトによると、「セカンド財布として買い足したい」という方に選ばれているようです。
※ 価格:税込み14,300円
■ ナチューラ・ヌメ革Lファスナー
こちらはヌメ革を使用したL字財布です。土屋鞄らしいシンプルでナチュラルな感じが溢れていますね。
ヌメ革というのは、皮を革にする「なめし」の工程を経たあと、染色以外の表面加工をしていない、自然に近い革です。
素朴な財布が欲しい方、1万円以内に抑えたい方におすすめします。
※ 価格:税込み7,150円
■ ハッシュタグ
ハッシュタグからは高品質な牛革を使用した財布をご紹介します。
■ Lジップウォレット
中間業者がいないことで「品質は上げるが価格は抑える」を実現したハッシュタグ。
財布は日本製で、こちらのL字財布には欧州各国でも引き合いのあるクロムなめしされた牛革が使われています。
シンプルで傷がつきにくく使い勝手が良いです。
なんと30日以内は返品可能で「使い勝手が悪かった」「思った色味と違った」という理由でもOK。ネットで財布を買うのが不安な方も安心です。
※ 価格:税込み19,800円
海外の貧困と雇用問題を解決するための取り組みも行っており、その社会貢献性の高さに共感を持てます。
※人気のため納品まで1ヶ月待ちです。
■ ココマイスター
ココマイスターからはお手頃価格の2点をご紹介します。
■ ナポレオンカーフ・ボナパルトL字ファスナー
こちらはイタリアンレザーを起毛させたオイルドヌバックというレザーを使用したL字財布です。
見た目にも特徴がありますが、一番の特徴はその手触り。しっとりとした質感が心地よく、手によく馴染みます。
エイジングによってツヤが増してくるので、変化を楽しむことができます。
※ 価格:税込み10,000円
■ ベテルギウス・ジャウザー
こちらはベルギー産のアマンデルレザーという革を使ったL字財布です。
ブライドルレザー、コードバン、イタリアンレザーとはまた違った独特の風合いがあります。
ヴィンテージ感を楽しみたい方におすすめです。
※ 価格:税込み12,000円
■ ハレルヤ
ハレルヤからは1万円未満の超お買い得な財布を1点ご紹介します。
■ TIDY one
機能性を追求した財布が人気のハレルヤ。中でもこのTIDY oneはキャッシュレス財布として人気が高いです。
海外製でコストが抑えられており、税込み&送料無料でなんと9,999円。そりゃ売れますね。
コンパクトなキャッシュレス財布とは言え上の写真のように現金も入れることができますし、当然ながらカードの収納スペースもばっちり。
価格と機能性の両方を重視する方に選ばれています。
※ 価格:税込み9,999円
■ カルトラーレ
カルトラーレからは牛革のちょっと変わったL字を1点ご紹介します。
■ ジャミーウォレット
こちらはコンパクトな財布を多く販売するカルトラーレというブランドのL字ファスナー財布です。一見すると普通のL字財布ですね。
しかしこちらはジップを開閉するだけでなく、二つ折り財布としての機能も備えています。これは他のブランドには無い仕様なので面白いです。
カードは最大5枚、紙幣や小銭も当然収納できます。
機能性に優れたちょっと変わったL字ファスナー財布が欲しい方におすすめします。
※ 価格:税込み16,720円
■ GANZO(ガンゾ)
ガンゾからはイタリアンレザーの1点をご紹介します。
■ GUD2 (ジーユーディー2)ZIPパース
こちらは一見すると色味的にブライドルレザーかコードバンかな?と思ってしまいそうですが、実は牛革(イタリアンレザー)です。
イタリアンレザーでありながらほどよくツヤがあり、シックな色にすることで高級感もあります。
ブライドルレザーやコードバンが欲しいけど価格的に手が届かない方にはこちらをおすすめします。
※ 価格:税込み24,200円
■ ビジネスレザーファクトリー
最後はビジネスレザーファクトリーから激安な財布を1点ご紹介します。
■ L字ファスナー財布
ビジネスレザーファクトリーはビジネス向けの様々な革製品を低価格で販売しているブランドです。
このL字財布は特別機能性に優れているわけでも高品質なレザーを使用しているわけでもありません。
しかし価格が税込み4,398円と非常に安いので、価格にこだわる方や、とりあえず安いL字財布を試しに使ってみたいという方におすすめです。
宅急便だと送料が550円かかりますが、お急ぎでなければゆうパケットが送料無料なのでおすすめです。その場合お支払いは4,398円のみです。
おわりに
以上、8つのブランドと11個の財布をご紹介しました。どれも人気の商品です。
これだとちょっと小さいなーと感じた方は、合わせてL字ファスナーの長財布のページもチェックしてみて下さい。
☆ 合わせて読みたい ☆