ナポレオンカーフL字ファスナー小銭入れ・魂のレビュー

ナポレオンカーフL字ファスナー小銭入れ・魂のレビュー

【PR】

 

ここでは、小銭入れの購入をお考えの方におすすめの、ナポレオンカーフボナパルトL字ファスナーをご紹介します。

 

小銭入れはスマートさを選ぶと使い勝手が悪かったり、収納性がなかったりと、満足いくアイテムがなかなか見つからない人も多いのではないでしょうか?

 

 

メンズ財布のお供にしたくなる、おすすめのアイテムです。

 

公式ページを見てみる


ナポレオンカーフL字ファスナーのレビュー

■ シンプルな見た目は職業や年齢を選ばない

 

最初に箱を空けた直後の感想は、厚みがなく、こんなに薄いの?と思えるスマートな外観。軽くて薄くて、手のひらに収まるサイズなので、ジャケットのポケットなどにもすっぽりと収まりそうな逸品です。

 

 

これと言った装飾もなく、ツマミとロゴの刻印くらいでシンプルなフォルム。L字のファスナーの開閉もスムーズなので、使い勝手もよさそうですね。

 

 

カラーバリエーションは、マットブラック、ブランデー、オリーブ、ボルドー、マゼランブルーの5色展開。

 

ビジネスシーンやプライベートで、シーン別にコーディネートをしてもよさそう。個性を大事にしたい男性は、ファッションに合わせて使い分けるのも楽しそうですよね。

 

 

ココマイスターでは、ナポレオンカーフを使用したメンズ長財布もありますので、レザーをおそろいにして持ってもいいと思います。

■ ナポレオンカーフの特徴は心地よい手触り・質感・表情

さて、皮革素材について触れていきましょう。ナポレオンカーフは、最高級イタリア産オイルドヌバックを使用しています。

 

 

ココマイスターではブライドルレザーも面白い経年変化をみせると人気ですが、ナポレオンカーフもレザーファンを満足させる魅力的な経年変化をみせてくれます。

 

ナポレオンカーフの起毛は、表面をサンドペーパーで削る加工をしてあるヌバック調の皮革。顔料などを使わずに、塩基性染料を使って手染め。

 

オイルや蜜蝋でグレージングしているので、使い込めば使い込むほど艶が出て、手に馴染んでいく感覚を楽しめます。小さなキズなら、少し擦れば消えてしまうほどオイルをたっぷり染み込ませているそうですよ。

 

 

エイジングについては、そのスピードが早いのもポイントの一つ。美しい光沢が表れるまで半年ほどと、かなり早いのが特徴です。

■ 収納力があり、使用感もバツグン

ナポレオンカーフボナパルトL字ファスナーは、内装も同じ素材を使用しています。内側も同じレザーを使うことで堅牢性も出ますし、長く愛用することができそうですね。

 

 

L字ファスナーを開けると、小銭や鍵などを入れることができるポケットが真ん中に一つ。ポケットが仕切りとなり、2つのスペースができるので、ここにはカードや紙幣を折りたたんで収納することができます。

 

 

カードポケットやお札入れ以外にもレシートや領収書、チケットなど、折りたためるものなら楽々収納ができそうですね。

 

 

カードや小銭を入れると、その膨らみが気になる人も多いと思います。

 

画像は、上の小銭入れのファスナーを閉めた状態。これだけ入れても割りとスマートに見えるので、たいていの場合は膨らみは気にしなくても良さそうです。

 

 

小銭入れなので、ICカードや定期券などを入れても便利かもしれません。L字ファスナーはパッと出し入れできるので、お会計時も、コインの出し入れはスムーズにできますよ。

 

■ 日本製の製品だから安心、プレゼントにもおすすめ

ココマイスターの商品は、すべて日本の熟練職人が手がけています。やっぱり日本産は安心ですし、世界でも認められるほど品質が高いので、大切な人へのギフトにもおすすめです。

 

 

ステッチラインもまっすぐで、縫製の品質からもそのクオリティの高さが分かります。皇帝ナポレオンの時代を再現するように、イタリア産の高級レザーと日本の匠の技術を集結させた贅沢なアイテムです。

 

 

アンティークやヴィンテージなムードが好きな大人の男性にも、満足いただけるデザインといえるでしょう。エイジングなどの楽しみもあり、人を飽きさせない魅力があります。

 

 

 

公式ページを見てみる

 

 

価格 11,000円
レザー 表面・内装共に欧州産ナポレオンカーフ(牛革)を使用
縫製地 日本