【メンズ】革のビジネスバッグ・ブリーフケースでおすすめのブランド6選

【メンズ】革のビジネスバッグ・ブリーフケースでおすすめのブランド6選

【PR】

このページでは革のビジネスバッグ(主にブリーフケース)を扱うメンズのブランドを、価格帯を分けてご紹介したいと思います。

低価格帯のブランド3選

トランジック

トランジックはイタリアやニューヨークなど世界各地の革ブランドの製品を販売するセレクトショップです。海外製ではありますが、本格的なビジネスバッグが1万円台から入手できるとあって最近人気を集めています。

 

 

写真のバッグは税込み18,590円でトランジックでレビュー件数が圧倒的に多く、評価も一番高いビジネスバッグです。本革なのはもちろん、幅が11cmと7cmの2タイプがあるので荷物の量に合わせて選べるのは嬉しいですね。

 

設立年 2011年
価格帯 1万円台〜7万円台
製造地 海外

 

トランジック公式サイト

 

モラルコード

モラルコードはアメリカ発の革ブランドです。こだわりの高級プレミアムレザーを使ったバッグが1万円台から購入できるとあって人気を集めています。安さの秘密は革の製造(なめし)も革製品の製造も海外で行われていることですが、十分に高い品質を保っています。

 

 

もちろんデザインも良いのでページを見てみるときっと欲しくなると思います。安い・品質が良い・格好良いの三拍子揃ったブランドです。写真は税込み23,980円の一番売れているビジネスバッグです。

 

設立年 2011年
価格帯 1万円台〜4万円台
製造地 海外

 

モラルコード公式サイト

 

ビジネスレザーファクトリー

その名の通りビジネスに特化した革製品を取り揃えたブランドです。なんとバッグが10,000円台で入手できます。かと言って質が悪い訳ではなく、欧州産の本革を使っています。そこそこの革で安くビジネスバッグを買いたい方におすすめします。

 

 

日本製ではありませんが、製品の購入がバングラデシュの雇用に繋がり、貧困や労働問題の解決にも繋がっているという点に注目です。写真は税込み19,799円のスタンダードなビジネスバッグです。

 

設立年 2014年
価格帯 10,000円台
製造地 バングラデシュ

 

ビジネスレザー公式サイト

中価格帯のブランド1選

フジタカ

1941年創業の大阪の革ブランドです。洗練されたデザイナーがいる、一歩先行く革ブランドだと感じています。老舗はどこもシンプルな製品を作りがちですが、フジタカはバッグにも財布にもちょっとしたグラデーションを加えたり、和を取り入れたモダンな物もあります。

ビジネスバッグの種類も価格帯も豊富なのが嬉しいです。バッグに力を入れているのがよく分かります。写真は税込み85,800円でフジタカで一番売れていてレビューも一番多いビジネスバッグです。

 

設立年 1941年
主な価格帯 3万円台〜6万円台
製造地 日本

 

フジタカ公式サイト

高価格帯のブランド2選

ココマイスター

ヨーロッパ産のとにかく良いレザーを使い、日本の熟練職人の手によって仕立てられているため、製品のクオリティが高いのが特徴です。日本のブランドとしては珍しく、ハイエンドブランドに位置づけられます。

 

 

エイジングが楽しめるレザー製品が多いのも特徴です。10万円以上するものばかりですが、とにかく良いビジネスバッグが欲しい方にはおすすめします。写真は税込み160,000円のココマイスターで一番売れている、ブライドルレザーを使用したビジネスバッグです。

 

設立年 2009年
主な価格帯 9万円台〜23万円台
製造地 日本

 

ココマイスター公式サイト

 

ユハク

ベラトゥーラ技法を使用して唯一無二のカラーを実現したのがユハク。日々の生活にマッチするべく、上質感と扱い易さの絶妙なバランスを保っているブランドです。色に関しては、手染めでグラデーションを施すことから、同じ製品を二度と作ることができないという特徴を持っています。

 

 

写真は税込み143,000円の薄めのブリーフケース。「上に昇り詰めていく」、そんな気概をもって仕事に臨む人のための洗練されたビジネスアイテムを提案するBottom to topシリーズです。レザーの美しさは公式サイトでご確認下さい。

 

設立年 2006年
主な価格帯 10万円〜15万円
製造地 日本

 

ユハク公式サイト

ピックアップ2点

ここでは低価格帯で取り上げた人気の2点を更に深掘りしていきます。

 

より安く・よりビジネス的

トランジックで一番人気のビジネスバッグです。堅牢性が必要なハンドルなどのパーツには「本革」を、ボディ素材には撥水性のある「牛床革」が使用されています。

 

 

ビジネスシーンに最適化されたデザインで、スーツはもちろんビジネスカジュアルでも合います。

 

見た目はスリム&スマートに、でもしっかりとした収納力も欲しい。

 

 

そんな相反するような要望にしっかりと応えてくれるビジネスバッグです。このスペックでこの価格は企業努力の賜物でしょう。

 

【価格】18,590円(税込み)

 

このバッグの商品ページ

 

これは格好良い

モラルコードで一番人気のビジネスバッグ(トートバッグ)です。緩すぎもせず硬すぎもせず、こちらもカジュアルでもスーツでも活躍してくれそうです。

 

 

プレミアムレザーを使用しながらも価格は税込み23,980円に抑えられています。トランジックより少し高いですが、その分レザーの質は良いです。

 

こちらも大容量ですが中身の整理しやすさはトランジックの方が良いかもしれません。

 

 

価格も魅力ですが単純に格好良いですよね。

 

【価格】23,980円(税込み)

 

このバッグの商品ページ

 

リンク先はネイビーですがブラック・ブラウン・キャメルなどもあります。


まとめ

トランジックやモラルコードは十分に格好良くてコスパも良いですが、ココマイスターやユハクにも価格に見合った価値があり、それぞれに良さがあります。

 

納得できる物を選んでみて下さい。

 

--------------------

 

以下はビジネスバッグのレビューです。