【人気レザーベスト12】革のメンズ長財布

【人気レザーベスト12】革のメンズ長財布

このカテゴリーでは、メンズ長財布をレザーまたはシリーズ別に分類しています。人気のブライドルレザーやコードバンを始め、それぞれに特徴のあるレザーです。一番人気はやはりブライドルレザー。当サイト経由でも5割以上の方が選んでいます。

 

 

迷った方はまずはブライドルレザーからご覧になってみて下さい。その次はやはりコードバン。新たに登場したマイスターコードバンシリーズは欧州産の水染めコードバンを贅沢に使用しています。入手困難なので再販売お知らせメールへの登録は必須です。

各レザーの解説

■ コードバン

国産コードバンを使用した財布を8点ご紹介しています。(原皮は欧州産)

 

 

革のダイヤモンドと呼ばれるほどの輝きを放つレザーは、世界中の人を虜にしています。そのせいか品薄で価格が高騰し、入手しにくくなっています。希少価値の高いレザーです。

 

■ ブライドルレザー

英国産のブライドルレザーを使用した財布を8点ご紹介しています。

 

 

レザーの中ではコードバンに次いで人気が高く、かつ比較的容易に入試できることから、当サイト経由でも一番売れています。30,000円で最高品質の財布を手に入れることができます。

 

■ マットーネ(イタリアンレザー)

欧州産のマットーネを使用した財布を5点ご紹介しています。

 

 

おそらく皆さんが一番馴染みのあるのがイタリアンレザーで、その中でも当サイトで掲載しているマットーネは適度な光沢と安心できる色味を持ち、老若男女問わず人気があるレザーです。

 

■ シェルコードバン

アメリカ産のシェルコードバンを使用した財布を3点ご紹介しています。

 

 

コードバンで一番有名かつ高価なのがアメリカのホーウィン社が製造するシェルコードバンです。輝きがあるだけでなく、たっぷりとオイルを含んでいるのでしっとり感があるのも特徴です。

 

■ ナポレオンカーフ

欧州産のナポレオンカーフを使用した財布を4点ご紹介しています。

 

 

このレザーは日本国内での流通はほとんどなく、この革で革製品を作っているのは当サイトでご紹介するココマイスターだけです。しっとりとした質感とエイジングを存分に楽しめるレザーです。

 

■ オークバーク

英国産のオークバークを使用した財布を2点ご紹介しています。

 

 

こちらは日本国内だけでなく世界でも流通量が少なく、このレザーを使用した革製品は世界中探しても見つけるのは困難です。非常に高価なので、高級財布を求める方におすすめします。

 

■ クリスペルカーフ

欧州産のクリスペルカーフを使用した財布を2点ご紹介しています。

 

 

他のレザーと違うのはクロムなめしをしている点です。そのため革っぽさは少し薄れますが、傷が付きにくて丈夫というメリットがあります。そして漆黒と言えるほどの濃いブラックが目を引きます。

 

■ ロンドンブライドル

ロンドンブライドルシリーズの財布を3点ご紹介しています。ロンドンブライドルはレザーの名前ではなく、ブライドルレザーとマットーネを使った財布のシリーズです。

 

 

外側にブライドルレザー、内側にマットーネを使用しており、二つのレザーのコントラストを楽しむことができます。

 

■ ジョージブライドル

英国産のブライドルレザーを使用した財布を5点ご紹介しています。

 

 

ブライドルシリーズと違うのは、内部にヌメ革を使用せず、全てブライドルレザーで仕上げている点です。縫製が難しいため、その分日本の熟練職人の技術が詰まっている財布です。

 

■ プルキャラック

欧州産のプルアップレザーを使用したプリキャラックシリーズの財布を2点ご紹介しています。

 

 

プルアップレザーはイタリアンレザーの一つですが、オイルを多く含んでいるためにツヤが増し、カラーによってはコードバンのような風合いを見せてくれます。

 

■ マルティーニ

欧州産のマルティーニを使用した財布を3点ご紹介しています。

 

 

既にご紹介したマットーネと違うのは、光沢を抑え、シボ感(凸凹)があり、落ち着いたレザーに仕上げている点です。あまりテカテカしていないレザーを好む方におすすめです。

 

■ パティーナ

欧州産のパティーナを使用した財布を3点ご紹介しています。

 

 

ヌメ革の良さを引き立てるためにあまり加工していないため、水濡れに弱いというデメリットがありますが、素朴な革の風合いを楽しむことができるレザーです。